
煮てよし、揚げてよし、蒸かしてよしの万能野菜のひとつジャガイモ。ことにこの時期は新ジャガとよばれ、皮が薄くて小ぶりのものはそのまま揚げて塩をふって何個でも食べちゃいます。さらに掘りたては柔らかいのでポテサラにしてもいいですよね。ぁあヨダレが出そう。ご家族そろってぜひ掘りにお越しください。
体験期間■終了しました。
体験時間■毎週土・日・祝のPM14:00開始
体験料金■¥1,200/3株(税込)追加も同じ
体験申込■お電話か直接レジにてご予約・お申込みください。TEL.042-777-8586(受付時間AM10:00〜11:00・PM15:00〜18:00)申し訳ございませんが11:00〜15:00の間は電話受付できません。
※長ぐつ、軍手はご持参ください。
農女の園

モナの丘の⚪︎女の園です。⚪︎の中にはお好きな文字を入れても構いませんが、本当は〝農〟が入ります。農業女子のことですね。違う文字を想像したヘタレオヤジはまさか私だけじゃないでしょうね。
モナの丘では、キッチンをはじめフロアや畑の女性スタッフの多くがプライベートで農業をやりたいとの思いがありました。自分や大切な家族の口に入るものはなるべく自らで作りたい。出来るなら自然農法で安心安全な野菜を作りたい、などと考えているそうです。(モナの丘の野菜は有機または無農薬栽培ではありません)それならば、ささやかな福利厚生のひとつとして圃場や資材を提供しましょうと始まったのがこの「農女の園」圃場です。みなさん就労後や休日などにまめに野菜作りに励まれて、ときにはひとりで、またお子さま連れやパートナーと仲睦まじく農業を楽しんでいます。ゆくゆくはモナの丘のお店にも並べられるくらいの分量を生産して、お客さまにも食べていただきたいと考えているそうです。皆さまぜひご期待ください。

以前ヘタレオヤジ達も農業塾やキッズファームだとかの構想を練ったりしたことがありましたが、毎回クチだけに終わる始末。今回農女の皆さんが楽しそうに頑張っているお姿を拝見するにつけ、あらためて女性のパワーを感じる今日この頃です。
垂乳根につるべとられてもらい茄子
カモミールの摘み取り体験が始まります。

ジャーマンカモミールの摘み取り体験が始まります。この時期限定のフレッシュカモミールティーを味わったり、ドライにして長く楽しんだりできる定番のハーブです。
開始日時■令和6年4月21日(日)〜梅雨入り頃まで 営業日の11時〜日没迄
申込方法■店内レジにて受付
体験費用■¥500(税込)申込時にお渡しする紐の輪に入るだけ摘み取ります。
アスパラガスの収穫体験

暖かくなり美味しそうなアスパラガスがにょきにょき出始めましたので、コックさんに何か作ってよとおねだりしました。出来てきたのがこのアスパラのベーコン巻きパイ。一瞬で胃袋に消えてしまいました。
採れたてのアスパラガスを皆さまにも味わっていただきたく、もぎ取り体験を始めます。
体験期間■令和6年4月11日(木)〜終了しました。
体験時間■毎日AM11:00開始
募集人数■1日数組
体験内容■畑で10本収穫します。収穫方法などについてはスタッフが同行してお教えします。もぎたては生でもおいしいです。マヨネーズ持参でもそのままでもいいですよ。
体験料金■¥1,500/10本(税込)
体験申込■お電話か直接レジにてご予約・お申込みください。TEL.042-777-8586
※天候の変動などにより収穫するアスパラガスの太さや長さにバラつきがあります。気になる方はお越しいただく直前にお電話でご確認ください。キャンセル料はありません。また、その日の出来具合によりこちらからご予約のキャンセルをご連絡させていただく場合がありますので予めご了承ください。
秋じゃがの収穫体験

急に寒くなりましたね。皆さん風邪などひいてないでしょうか?ご自愛くださいね。さて、秋じゃがの収穫体験が始まりました!これでさつま芋、里芋、じゃが芋と三大芋掘り体験がそろいました。甘くて美味しいさつま芋、素朴で味わい深い里芋、そして和洋オールマイティなじゃが芋。個性豊かな芋たちに感謝です。
体験期間■令和5年11月18日(土)〜 終了しました。
体験時間■毎週金・土・日・祝のAM11:00 / PM14:00の2部制
体験内容■畑で3株掘ります。宝探しのようにていねいに手で掘ってください。下の方に思わぬ大物がかくれているかも。
体験料金■¥1,200/3株(税込)
体験申込■お電話か直接レジにてご予約・お申込みください。TEL.042-777-8586
※汚れても良い服装・靴、軍手等はご持参ください。

